国際博覧会のサムネイル
国際博覧会 (万博からのリダイレクト)
(BIE条約、1928年成立)に基づいて行われる複数の国が参加する博覧会である。万国博覧会(ばんこくはくらんかい)とも呼ばれ、略称は国際博、万国博、万博(ばんぱく)など。 一般的にエキスポ(またはエクスポ、英: EXPO)とも称される。 国際博覧会条約によれば、「博覧会とは、名称のいかんを問わず、公…
36キロバイト (2,624 語) - 2024年6月8日 (土) 11:47

(出典 【2025年 万博】大阪万博パビリオン、国内勢も足踏み 着工申請3割 : 健康通信)



1 @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.3][新芽] :2024/08/26(月) 17:14:32.55 ID:6cs3q/eQ9
「誰も見たことがない施設をつくりたい」。工藤浩平建築設計事務所(秋田市)を主宰する工藤浩平氏は、大阪・関西万博に意欲を見せる。

工藤氏を含む若手設計者20組が万博会場内で、合計20の施設を設計している。公募で選ばれた20組のうちの1組である工藤浩平建築設計事務所は、「休憩所2」の基本・実施設計を手掛ける。20組の中で休憩所を設計するのは4組。若手に割り当てられた万博施設の中でも休憩所は規模が大きく、実績が豊富な設計者が担当している。
誰も見たことがない施設とは、どんなものか。工藤氏が考案したのは、約750個の石を通したケーブルがネックレスのように何本も並ぶパーゴラ建築だ。膜材を使った軽やかなパビリオンなどが多い万博会場で、重量感たっぷりの石を多用する休憩所2は異質で強烈な存在になるだろう。

【中略】

重さが1個90~250kgもある複数の石を鋼製ケーブルに通してつるす。石を貫通するケーブルが敷地の頭上で列を成し、日よけになる。ただし、ケーブル同士には隙間があるので日陰はできても、雨にはぬれる。

 下の写真は石に孔(突き抜けた穴)を開け、ケーブルに通してつるす試験をしたときの様子だ。石は大阪・夢洲(ゆめしま)に近い瀬戸内海沿岸部で採れる花こう岩を使う。


(出典 cdn-xtech.nikkei.com)



(出典 cdn-xtech.nikkei.com)


続きは日経クロステック
2024.08.26
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02484/081300062/




31 警備員[Lv.37] :2024/08/26(月) 17:20:43.23 ID:oBjSuFTo0
>>1
…シテ…コロシテ…

81 名無しどんぶらこ :2024/08/26(月) 17:28:22.67 ID:DXm0C0+I0
>>1
大阪万博のテーマは〝死〟だったことを忘れてる人が多すぎる。つまりそういうことよ

89 名無しどんぶらこ :2024/08/26(月) 17:30:26.61 ID:DXm0C0+I0
>>1
自分の設計事務所で同じことやってみろ。座席の上に石🪨吊るして仕事したら楽しいか?

95 名無しどんぶらこ :2024/08/26(月) 17:31:46.74 ID:DXm0C0+I0
>>1
大阪万博は観に来た人間を⚫︎して楽しむのがテーマだと気付いて無いのかな?そういうことだぞ

98 名無しどんぶらこ :2024/08/26(月) 17:32:43.40 ID:/HLXNH110
>>1
落下で2桁人が即死/生き埋めになる一連の様式美が

6 名無しどんぶらこ :2024/08/26(月) 17:15:29.18 ID:6Mwxv4eo0
サブレを干して欲しい

12 名無しどんぶらこ :2024/08/26(月) 17:16:15.30 ID:SJI0XgFW0
>>6
なら日本らしくアジの干物干して

22 名無しどんぶらこ :2024/08/26(月) 17:18:37.85 ID:eq7ezopv0
ダモクレスの剣

58 名無しどんぶらこ :2024/08/26(月) 17:24:46.58 ID:qE2sv/PZ0
>>22
これ

28 名無しどんぶらこ :2024/08/26(月) 17:20:20.01 ID:s5vlixId0
別にええけど、万博のコンセプトと合ってなくない?

39 名無しどんぶらこ :2024/08/26(月) 17:22:18.43 ID:XJRwgINA0
>>28
ミャクミャクのコンセプトとは合ってるような。。。

49 名無しどんぶらこ :2024/08/26(月) 17:23:01.57 ID:RqUEw8oP0
>>39
ミャクミャクに見えてきた 

70 名無しどんぶらこ :2024/08/26(月) 17:26:28.77 ID:XJRwgINA0
>>49
落下して下の人がミャクミャクになるまでがセット

66 名無しどんぶらこ :2024/08/26(月) 17:25:47.54 ID:krjUDv1t0
まさか?本当の石でやらないよね
普通は発泡スチロールで作るよね

76 名無しどんぶらこ :2024/08/26(月) 17:27:54.30 ID:9XjylL3E0
>>66
100キロの石と100キロの発泡スチロールだと発泡スチロールのが安全かな